伊那市農泊
伊那市の農泊に参加する為に観光協会の方が宿にお見えになりました。
すでに旅館業の許可は取得済みなので
施設をチェックしてこれからの方針と打ち合わせでした。
私が当初から考えていた事が農林水産省の農家民宿と同じだったので
スムーズに打ち合わせが進みました。
今後は小中学生の自然体験学習を受け入れていくということで方針が決まりました。
今は冬季休業中ですが、「すぐにでも営業してください」との事でやる気満々です。
農家民泊(伊那市は旅館業(簡易宿所)の許可が必項との事)とは
農家体験だけではなく自然体験もOKとの事で、農家体験と自然体験を両方取り入れる事にしました。
一般のお客様用のプログラムは
3月オープン当初の新春は農業体験がまだできないので自然探索をいたします。
自然体験をしながら薪を拾ってきて
その薪を使って料理を一緒にします。
今まで使ったことのない料理器具にきっと喜んでもらえると思います。
食材はもちろん地元産をメインに使って美味しい料理の体験です。
出来上がった料理は、一緒にテーブルを囲んで話をしながら食事タイムです。
食事タイムには宿周辺の面白い情報や、ビックリするような話も飛び出すかも。
私の作った薪調理器具で作る料理はきっと思い出に残る料理になると思います!!
ぜひお越しください。
私も楽しみです。
農家民泊(伊那市は旅館業(簡易宿所)の許可が必項との事)とは
農家体験だけではなく自然体験もOKとの事で、農家体験と自然体験を両方取り入れる事にしました。
一般のお客様用のプログラムは
3月オープン当初の新春は農業体験がまだできないので自然探索をいたします。
自然体験をしながら薪を拾ってきて
その薪を使って料理を一緒にします。
今まで使ったことのない料理器具にきっと喜んでもらえると思います。
食材はもちろん地元産をメインに使って美味しい料理の体験です。
出来上がった料理は、一緒にテーブルを囲んで話をしながら食事タイムです。
食事タイムには宿周辺の面白い情報や、ビックリするような話も飛び出すかも。
私の作った薪調理器具で作る料理はきっと思い出に残る料理になると思います!!
ぜひお越しください。
私も楽しみです。


最近のコメント