薪給湯システムを宿に
さて
昨日実験していた薪給湯システム。
朝から色々と進めてみました。
ちぎれていた電源コードを直して使えるようにしました
そして薪の投入口を試作として作ってみました
手で切り抜いて穴をあけ
扉をつけました!!
いい感じ!!!
宿に持っていって据え付けてみます!!
暖かいお湯が出るのがとっても楽しみです。
ちぎれていた電源コードを直して使えるようにしました
そして薪の投入口を試作として作ってみました
手で切り抜いて穴をあけ
扉をつけました!!
いい感じ!!!
宿に持っていって据え付けてみます!!
暖かいお湯が出るのがとっても楽しみです。


電源コードってなにに使用しているのですか?薪オンリーでわかしてるのならいらないのかなと!!??
お返事遅くなりました。確かに電源コードは必要なかったです(笑)